2014.11.13
11月8日に高校2年生図書委員の有志4名が紀伊國屋書店新宿本店に選書に行きました。
書店の担当の方から選書時に必要なバーコードリーダーの使用方法を学び、その後実際にお店に並んでいる本を手に取り、本校の図書館に新しく加えてほしい本を選びました。
年に2回行っている図書委員選書ですが今回は4名ともかなりの本好きだったようで選んだ冊数が例年より多かったそうです。
選んだ本は図書館の先生の再選定を経て、12月頃鴎友の図書館に加わる予定です。
11月10日の昼休みからは毎年クリスマス献金のために行っている古雑誌販売が始まりました。
破格の値段で人気の雑誌が入手できる機会なので販売開始時刻にはたくさんの生徒が集まりました。
図書委員会副委員長の開店宣言があるやいなやコーナーに希望の雑誌を求め生徒が群がり館内は一時騒然としました。
この古雑誌販売は12月のクリスマスホームルームまで行っています。