2015.07.30
7月27日〜31日の日程で、Young Women’s Empowerment Programが行われています。
今年は、ウェルズリーカレッジ、スミスカレッジというアメリカ名門大学の女子学生を10人招きました。何人かは生徒の家庭にホームステイしています。
プログラムに精通したスミスカレッジの日本人大学生が司会者として全体を進行しつつ、生徒3〜4名にアメリカ人女子学生が1名つき、グループごとに小グループディスカッションやプロジェクトを一緒に行います。
テーマは最終的に各自それぞれになりますが、自分のこれまでを振り返りながら、世界で活躍する女性のことを調べ、社会に出て想定される障害とそれをいかに克服するかなど、新しい自分と出会える5日間がキャッチフレーズです。
連日、9時から3時まで、議論をしたり、調べたり書いたり、英語漬けの4日間でした。明日はいよいよ最後のプレゼンテーションが行われます。どんなプレゼンをしてくれるか、楽しみにしています。