鷗友徒然草

更新情報

  1. ホーム
  2. 鷗友徒然草
  3. 11月20日、22日 中学2年生国語ディベート

11月20日、22日 中学2年生国語ディベート

2015.11.23

中学2年生の国語の授業内で、ディベートを行っています。
3回にわたり、「日本は、中学生以下に携帯電話の使用を禁止すべきである」「日本は、ペットの売買を禁止すべきである」「日本は、救急車の利用を有料化すべきである」という論題について肯定側・否定側に分かれ立論、反対質問などを行います。

どちらの側もデータに基づききちんと立論し、質問に対してしっかりと答えていました。審判員はディベート判定表に基づき勝敗を決め、最後に判定理由を発表していました。
最後には、「英語が難しいと思っていたけれど、日本語はもっとむずかしいことがわかりました」「もっと論理を学ばなければと思いました」などと言う感想に拍手がわいていました。

鷗友徒然草