2016.11.28
先週の土曜日に引き続き、今日もホームルームの日でした。
高校3年生は椿山荘でテーブルマナーの日だったので3学年が登校しました。
中学1年生は1,2限はアサーションと合唱コンクールの練習をしました。3,4限はホールでデジタルアーツ株式会社工藤陽介氏によるネットリテラシー講演会を聞きました。
中学2年生は1,2限は親睦会を体育館でおこないました。クラス対抗ドッヂボール大会で大変盛り上がりました。3,4限はアサーションと合唱コンクールの練習をしました。
高校1年生は1〜3限は情報科のクエストの最終準備と企業別発表会でした。企業の方も発表を見にいらしていました。
また、中学2年生と高校1年生は5,6限に勉強会がありました。教科ごとに各教室に分かれ、黒板を使ったりボードを使ったり、画用紙を使ったり工夫を重ねて教えていました。また体育館ではリトミックも教えていました。
修学旅行は両学年とも今日が最終日、明日が代休となります。