理念・校訓
鷗友学園の歩み/設立
学校概要
校長からのメッセージ
施設概要
制服・校章
学校案内Q&A
特色のある授業
グローバル教育
年間行事
校友会
クラブ活動
PTA
学園生活Q&A
学費
通学エリア
学園の植物
6年間の流れ
合格実績
学部別進学状況
入学案内
イベント予約状況
学校説明会
学園祭(かもめ祭)
入試対策講座
合同相談会
学校見学
募集要項(概要)
募集要項詳細
インターネット出願の流れ
入試結果概要
入試結果詳細
入試問題
入試Q&A
サイトポリシー
プライバシーポリシー
ソーシャルメディア・ガイドライン
サイトマップ
お問合せ
2017.01.16
今朝は奉仕委員会から「書き損じはがき」「未使用はがき」を回収しプラン・ジャパンに寄付するための協力をお願いする放送がありました。この寄付により、世界の女の子を取り巻く様々な障壁やその原因について学ぶことができますし、その地位向上に役立つことができます、と資料を使った説明がありました。はがきの回収箱は生徒ロビーにあります。今月末まで回収しているそうです。
また、高校3年生は登校日でした。1限はホールで歌の練習をし、そのあとセンター試験の自己採点を行いました。