2017.02.20
2月18日にクエストカップ全国大会「企業プレゼンテーション部門」が法政大学でおこなわれました。
この部門は実在の企業からのミッションが教材の、インターンシップを教室で体験するコースです。調査や企画、プレゼンテーションなどの企業活動の実務に取り組みながら働くことの意義や経済活動について学びます。今年度はオムロン、カルビー、セゾンカード、大和ハウスグループ、テレビ東京、富士通が、インターンシップ受け入れ企業でした。
鷗友では高校1年生が情報科の授業で取り組みました。各クラスで企業ごとにグループを作り、アンケート調査や報告書の作成などチームで企業活動に取り組んだあと企業から出されるリアルな課題「ミッション」に取り組み、自分たちが考えたオリジナルの企画をまとめ、全国大会にエントリーしました。その結果、「ばなな。’16」(テレビ東京)と「98.2+」(カルビー)が全国大会出場を果たしました。
全国大会に向け2チームとも準備を進め朝や放課後などもグループで集まり、内容をよりブラッシュアップさせるべく取り組んできました。当日はその成果を発揮し、持てる力を出し切った発表をすることができましたが残念ながらセカンドステージへの進出は逃してしまいました。けれどもこの取り組みで得たもの、気がついたことはとても大きいと思います。それを受けまたこの先に活かしていってください。