2017.05.31
中学1年生は山荘生活が始まっていて、2クラスが不在でした。あとのクラスは自教室で山荘に向けて注意事項を聞いたり、バスの席順や学習室の席順を決めたりしていました。山荘生活、楽しみですね。
中学2年生は自教室で学園祭について話し合いをおこなっていました。
中学3年生は自教室と小教室にわかれて、職場体験について説明を受けていました。
高校1年生は体育館で、教育実習生4人から話を聞きました。どのような進路選択を経て進学したのか、またいまどのような勉強をしているのかといったお話で「先輩方のお話が聞けてよかった。今後の文理選択の参考にしたい」「先輩方はみんな運動班で学業と班を両立していたと知り、自分も見習いたいと思った」といった感想が聞かれました。
高校2年生はホールで進路指導の先生のお話を聞きました。学習習慣について、模試の活用方法など今後の学習に役立つお話でした。
高校3年生は卒業アルバム用の写真撮影があり、今日は自治委員、特別行事委員が撮影していました。また来月の歌舞伎教室に向け要項の読み合わせもしました。
放課後はホールで合同生徒会がおこなわれていました。