2017.12.04
11月27日に高校3年生はテーブルマナーを帝国ホテルでおこないました。
まずはクラスごとに帝国ホテルの方に館内を案内していただきました。
ホテルの中で一番大きいバンケットルームについて説明をうけたり、神前結婚式をおこなう神殿などを見学しながら、ホテルの歴史についてや建築様式の違いなどについても説明をしていただきました。普段見学できない場所も案内してくださいました。
お料理はフランス料理で、コースに沿ってお話をうかがいながらいただきました。
「宗教や歴史にマナーが関連していることにおどろいた」
「椅子の座り方にもマナーがあるとは知らなかったのでためになった」
「教えて下さった方やサーブして下さった方がやさしくて、テーブルマナーは気をつけなければならないけれど、お料理を楽しむことも大切、とおっしゃって下さったのが印象的だった」などの感想が聞かれました。
メニューは
・海の幸と彩り野菜の取り合わせ バルサミコソース
・ペイザーヌ風スープ
・タイのポワレ トマトとオリーブのソース
・牛フィレ肉のポワレ 赤ワインソース 温野菜を添えて
・プティサラダ
・なめらかなヴァニラクリームに色とりどりのフルーツを添えて
・コーヒー
でした。
緊張したけれどおいしかったそうです。