ホームルーム・総合学習

更新情報

  1. ホーム
  2. ホームルーム・総合学習
  3. 全校クリスマス(12月22日)

全校クリスマス(12月22日)

2017.12.25

12月22日に全校クリスマスがありました。

奏楽は管弦楽班で‘Jesus,Joy of Man’s Desiring’でした。
賛美歌のあと聖書の先生による聖書朗読と祈禱、そしてクリスマスクワイアによる‘Ave Maria’と‘Sanctus’from “Missa sub titulo Sancti Leopoldi”が体育館に美しく響きました。
続いて校長先生が講師の先生をご紹介下さり、森祐理先生による講話『すべてを最善にしてくださる主』をうかがいました。
森先生は福音歌手として世界中を飛び回り、心に響く美しい歌声で世代を超えて多くの方々へ希望のメッセージを届けていらっしゃいます。阪神大震災で弟を失うという経験を通し、以来国内外での被災地にて心の救援物資を運ぶ働きをおこなっていらっしゃいます。
講話では、森先生がキャスターだった頃、また歌のお姉さんだった頃の映像も交えながらどのようにして今の場所にたどり着いたのか、自分の経験や震災を通して「人は生きるエネルギーがなければ生きられない、その生きるエネルギー、心の救援物資を歌で届けたい」「天は私たちのふるさとである」と考え活動していらっしゃることなどをお話し下さいました。
最後に全員で「ふるさと」を歌い、体育館中があたたかな、そして本当のクリスマスの意味を深く感じ取ったような気配に包まれました。

その後賛美歌、献金があり、中学3年生から高校3年生による‘Ave verum corpus’と‘Hallelujah’の合唱がありました。この2曲は毎年歌われますが今年も心洗われるような素敵な合唱でした。
最後に聖書の先生による祝禱、そして後奏で全校クリスマスは終わりました。
心を鎮めてクリスマスを祝う、そんな慈愛にあふれた会となりました。

明日からは冬休みです。みなさん年明けにまた元気に登校して下さいね。

ホームルーム・総合学習