グローバル教育

更新情報

  1. ホーム
  2. グローバル教育
  3. ハナ高校国際シンポジウムに関する説明会(1月20日)

ハナ高校国際シンポジウムに関する説明会(1月20日)

2018.01.22

階段教室で2018年度ハナ高校国際シンポジウムに関する説明会がありました。
これは韓国のハナ高校が主催するシンポジウムで共通言語として英語を用い、韓国、中国、香港、シンガポール、日本などアジア諸国の高校生が集い、一つのテーマに関してプレゼンテーションと質疑応答、まとめをおこなうものです。鷗友生は2012年から参加しています。

今日の説明会には対象となる新高1、新高2、また保護者の方、あわせて40名弱が参加しました。昨年度参加生徒からの志望動機、参加が決まってからの事前学習の内容やシンポジウムの様子はどんな感じだったか、などのプレゼンテーションと担当の先生から全体に関する説明がありました。

今日の説明会を受け事前学習、レポートや面接による選考を経て3月中旬に参加者が決定する予定です。

グローバル教育