2011.04.08
午前中は中学校の、午後は高校の入学式が行われました。
中学校入学式は、開式時刻を遅らせました。これは、計画停電が続いてもラッシュを避ければと考えたためでした。
ところが、架線に異物がからまる事故で、小田急線の車内に閉じ込められて間に合わない方がいらっしゃいました。
電話連絡をしていただいたにもかかわらず、開式後コンコースでお待たせするなど、大変失礼いたしました。
また、強風のために写真撮影に時間がかかったり、ホームルームが終わるまで長い時間お待たせしたり、
配慮が足りなかった面も多々あり、ご迷惑をおかけしました。しかし、「仲間が居るよ」という在校生の歓迎の言葉や
「がんばります」という新入生代表の挨拶、そして皆様のご協力のおかげで無事入学式を挙行することができました。
ありがとうございました。