2011.04.20
中学1年生は、初めての学級委員選挙を行い、級長、副級長各1名、書記、会計各2名が選出されました。
中学2年生はエンカウンターをやったり、連休直後に行われる校外学習のしおりの読み合わせをしました。
中学3年生は体育館アリーナに全員が集まり、クラス対抗でゲーム形式の親睦会をやりました。
高校1年生では、5月末から6月初にかけて行われる箱根研修の事前指導が始まりました。
今日はホールに全員が集まり、2泊3日の全体の行程や選択コースの説明を受けました。
高校2年生は、グループを作って授業で分からないところを出し合い、分かる人が教える共学共習をしました。
6限後、地震を想定した避難訓練が行われましたが、ここのところたびたび実践しているので、
動きの確認や点呼方法の確認だけで終わりました。