理念・校訓
鷗友学園の歩み/設立
学校概要
校長からのメッセージ
施設概要
制服・校章
学校案内Q&A
特色のある授業
グローバル教育
年間行事
校友会
クラブ活動
PTA
学園生活Q&A
学費
通学エリア
学園の植物
6年間の流れ
合格実績
学部別進学状況
入学案内
イベント予約状況
学校説明会
学園祭(かもめ祭)
入試対策講座
合同相談会
学校見学
募集要項(概要)
募集要項詳細
インターネット出願の流れ
入試結果概要
入試結果詳細
入試問題
入試Q&A
サイトポリシー
プライバシーポリシー
ソーシャルメディア・ガイドライン
サイトマップ
お問合せ
2019.01.11
中学一年生は国語の時間に百人一首を一年間かけて学んでいます。一通り覚えたので今週は各クラス和室で百人一首大会をしています。 クラスを5つにわけ、車座になって百人一首を囲み、CDが読み上げる歌の下の句をさがして取り合います。自分の近くにあったのに反対側の人にとられて悔しがったり、目星をつけていた札を上の句が読まれた瞬間にとったり大変な盛り上がりを見せていました。 来週のホームルームに体育館でおこなうクラス対抗の百人一首大会が楽しみになってきましたね!