鷗友徒然草

更新情報

  1. ホーム
  2. 鷗友徒然草
  3. 高1箱根研修報告 1日目

高1箱根研修報告 1日目

2011.06.02

バスの窓から富士山が見えましたホーラ美術館藤田嗣治の特別展でした青空と新緑が美しく…湿生花園-1湿生花園-2湿生花園-3湿生花園-4トウダイグサチョウジソウコウホネコマクサ1日目の昼食は全員そろって開会式生徒代表の挨拶看護師、ツーリストの紹介A・B組 四竃先生C・D組 月本先生E組 武藤先生F組 新井先生夕食からバイキングそろったグループからいただきます夜の聖書講話-1夜の聖書講話-2夜の聖書講話-3夜の聖書講話-4「研修会のしおり」のまとめの時間先生も一緒にイェーイ

5月30日から、高校1年生は箱根研修会に行ってきました。

昨晩までは台風を心配し、午前中の予定をカットすることさえ考えていましたが、
青空が広がり、富士山も見えるようなすばらしい天候に恵まれ、この学年の行事なのに何故晴れるの? と
逆に心配したり、不思議がったりという声も聞こえました。

以下の文章は、高校1年生のホームページからの引用です。

4年目の奇跡
木道の影を見てください。出発時の雨が上がり、なんと日差しが!
写真は、雨のあとの木々の緑が一層鮮やかな湿生花園です。生徒たちの足取りも軽く、思い思いに写真をとっていました。
雲の切れ間には、美しい富士山の姿も見ることができました。

聖書講話
各クラスに分かれて、第1回、2回の聖書講話が行われました。右写真のC・D組の合同のクラスでは、月本先生から、イザヤ書53章をもとに「苦しみをどう理解すべきか」についてのお話がありました。みな真剣な表情で聞いていました。それぞれの心に強く響くようなお話でした。

鷗友徒然草