2011.06.05
高1箱根研修会、3日目の報告です。以下の文章は、高校1年生のホームページからの引用です。
最終日は、個人選択した4つのコースに分かれて見学・体験しました。
寄木細工
1コースは、寄木細工体験、ラリック美術館、箱根園へ行きました。写真は、真剣にコースターを作っている様子です。図案を参考にしながら、集中してパーツを組み合わせ、接着材で貼り付けます。
彫刻の森美術館
2コースは、箱根関所跡、彫刻の森、ガラスの森美術館へ行きました。写真は、彫刻の森の一番奥ピカソ館へ、元気よく入っていく様子です。ピカソのすばらしい芸術品である絵皿に対して、みなさんの反応は「かわいい」「ほしいー」でしたね。
ガラスの森美術館
3コースは、ガラスの森美術館、彫刻の森、生命の星・地球博物館へ行きました。写真はガラスの森の美しい庭園を歩いている様子です。美しい展示物をじっくり見ることができました。でも、雨がパラパラと……。なぜでしょう?
箱根園
4コースは、星の王子さまミュージアム、成川美術館、箱根園へ行きました。写真は箱根園です。お昼ご飯に釜飯を食べた後、水族館を見学している様子です。じっくりと見学し、美しい水の世界に癒れました。