鷗友徒然草

更新情報

  1. ホーム
  2. 鷗友徒然草
  3. 中学生徒会主催ドッジボール大会

中学生徒会主催ドッジボール大会

2011.07.14

早朝の校庭 散水とコートの線引きラジオ体操で準備運動5コートに分かれて熱戦上級生と下級生が一緒に内野の数を数えて得点計算対戦のないグループは木陰で本部も日陰に引っ込みました無事に閉会式を迎えました高校1年生はアリーナで英語の勉強法について高校2年生はホールで夏休みの生活の注意

午前中、中学生徒会主催のドッジボール大会が校庭で開かれました。
今年は学年を越えてチームを作り、同じ学年や同じクラブではない人とコミュニケーションを取ろうということで、
みんなが楽しめるドッジボールを校庭でやることに決まっていました。しかし、連日の暑さです。
今日も朝から気温がぐんぐん上がり、WBGT値を気にしながらの進行でしたが、
幸いなことに風があったことと、ときどき散水をした効果で、WBGT値31度を超えることなく終了しました。
炎天下で運動をしたため、とくに運動部以外の人は相当疲れているはずです。しっかり休んでください。

高校1年生は午後から登校し、アリーナで期末考査の結果からこれからの勉強法などについての話がありました。
高校2年生も午後から登校し、ホールで学習と生活についての諸注意がありました。

高校3年生は、補習・補講を受けるため、半分以上の生徒が午前中から登校していました。

鷗友徒然草