2011.09.28
中学1年生は、着替えて体育館アリーナに集まりました。
初めての運動会に向け、チーム編成の確認やルールの確認などを行いました。
中学2年生は地下体に集まり、中学生徒会の3年生からの話と、福祉の話がありました。
中3の生徒会役員の先輩からは、生徒会活動はみんなのためのものですから、一人一人が
自分のこととして受け止め、積極的に関わり、立候補し、活動してほしいという話でした。
中学3年生と高校2年生は、各クラスに待機し、運動会の種目の確認を教室の隅や廊下などで行いました。
高校1年生はホールに入り、先日受けた進路適性検査の見方・考え方についての話を聞きました。
高校3年生は、今週もダンス実行委員会の指導により運動会のダンス練習をしました。