2011.11.01
高校3年生秋の恒例行事、テーブルマナーが帝国ホテルで行われました。
11時の集合時には、各クラスのテーブルマナー係が席札を渡して出欠を確認しました。
その後、結婚式場をはじめ帝国ホテルの館内を見学しました。バージンロード、踏みそうになった人、いませんでしたか。
宴会場に入ると、「西洋料理」というものについてと、もちろん食べる時のマナーについてお話がありました。
要するに、食べやすいように食べ、分からなかったら聞けばよいのです、とまとめたら乱暴でしょうか。
前菜、スープ、魚料理は鯛のポワレ、肉料理はフィレ肉のポワレ、サラダ、デザート、コーヒーというメニューで、
料理がサーブされるごとにテーブルで料理の説明と食べ方・マナーの説明を受けました。
最初はやはり緊張していましたが、デザートの頃には肩の力が抜け、笑顔でデザートのおいしさを語り合えるようになりました。