2019.08.18
今日は、授業はなく、1日オックスフォードに出かけました。オックスフォードの街全体に大学の施設が広がっていて、コースアシスタントのうち、オックスフォード大学に通っている学生が中心となって説明をしてくれました。38のカレッジのうち、コースアシスタントが実際に授業を受けている施設や、貴重な古い書物が所蔵されている図書館、オックスフォード大学の中でも本当に優秀な人しか入ることができないと言われるカレッジを外から見て、その建物の美しさに息をのんでいました。
「ハリー・ポッター」シリーズの映画のロケ地となったクライスト・チャーチ・カレッジの階段・大広間と、大聖堂を見学しました。大広間には、作家ルイス・キャロルがオックスフォードで教鞭をとっていたことに因み、『不思議の国のアリス』をモチーフとしたステンドグラスもありました。
最後に、大学が所有するボタニカル・ガーデンに行き、バナナやコーヒーなど南国の植物や食虫植物など珍しい植物を見て回りました。
夜は、寮の談話室でクイズ大会が開催されました。今まで授業で習ったことやイギリス文化に関連するクイズがコースアシスタントから出され、グループで正答率を競います。イギリスの音楽や有名人のクイズでは、好きなものが出題されるたびに歓声が上がり、大いに盛り上がりました。