2012.01.28
校長先生の所に、卒業生から手紙が来ました。東日本大震災復興支援能『息吹の会』のお知らせです。
この卒業生は、東京学芸大学で音楽を学んだ後、国立能楽堂の能楽三役養成研修生となり、
6年間の修行の後、能楽協会所属の笛方の能楽師として舞台を勤めたり、普及活動をしています。
3月7日には、東日本大震災復興支援能『息吹の会』実行委員会の主催により、
流儀を越えたメンバーが集まり、チャリティー公演を観世能楽堂で開催することになったそうです。
癒しの力を持つ芸能に触れ、東日本大震災からの復興を支援するために是非ご協力ください。
なお、卒業生の八反田智子さんは、昼の第1部「羽衣」の笛方で出演を予定しています。
ご予約は息吹の会オンラインチケットサービスまで