理念・校訓
鷗友学園の歩み/設立
学校概要
校長からのメッセージ
施設概要
制服・校章
学校案内Q&A
特色のある授業
グローバル教育
年間行事
校友会
クラブ活動
PTA
学園生活Q&A
学費
通学エリア
学園の植物
6年間の流れ
合格実績
学部別進学状況
入学案内
イベント予約状況
学校説明会
学園祭(かもめ祭)
入試対策講座
合同相談会
学校見学
募集要項(概要)
募集要項詳細
インターネット出願の流れ
入試結果概要
入試結果詳細
入試問題
入試Q&A
サイトポリシー
プライバシーポリシー
ソーシャルメディア・ガイドライン
サイトマップ
お問合せ
2012.02.29
未明から降り始めた雪が本格的になり、最近の東京では珍しく数センチ積もりました。 ときどき吹く風のせいもあって、周囲の木々も雪で真っ白、せっかくふくらみ始めた紅梅のつぼみも「白梅」になりました。 業務センターの方々が一日雪かきをして下さっていますが、登下校の道では十分気をつけて歩いて下さい。
でも、相変わらず中学1年生は元気です。昼休みに体操服で雪合戦をしていました。風邪引かないようにね。 また、校内のあちこちに、いつもより大きめの雪だるまが座っていました。高校生も作ったみたいです、