鷗友徒然草

更新情報

  1. ホーム
  2. 鷗友徒然草
  3. 課外華道作品展示

課外華道作品展示

2022.01.20

鷗友学園には課外講習として華道の講習があります。
週に1日、外部の先生をお願いし季節感のある花材を用い、おおらかに生ける有川式を学びます。

昨年9月から6回に渡り、受講生が2人で1作品を生け、日頃の成果を披露しました。
最初は1人で作品を生ける予定でしたが、時間が限られていたため、協力して決断が早くできる2人1組の合作展示となりました。
先生のお話によると、 観せる作品を生けることで、普段のお稽古よりもさらに上達するそうです。どのグループも良いチームワークで生けていました。

1作品一週間ほどの展示でしたが、作品タイトル、花材の説明、作品の解説や見所などの説明もあり、教室移動の際などに生徒、先生方が立ち止まって鑑賞したり、学校にいらしたお客様が目に留めて下さったりしていました。
第1回の作品は受講歴の長い高校生が担当し大ぶりのグラジオラスとスカシユリをあでやかに生けていました。
第6回の作品では途中でスプレーカーネーションが萎れてしまいましたが、ユリに生けかえることで、作品全体の雰囲気もまたかわり、華道の変幻自在さを感じることが出来ました。

全6回分の作品と、生けているときの様子の写真を掲載します。

鷗友徒然草