2012.04.16
今日から授業が始まりました。とはいえ、中学生は1・2時間目に新入生歓迎会があり、
実際に授業が始まったのは3時間目から、4時間目までの合わせて2時間だけの1日目でした。
新入生歓迎会は、開会のあいさつ、校長先生の言葉で始まりました。
鴎友学園には、運動部、学芸部、同好会あわせて40近いクラブがありますが、
演奏をしたり、踊ったり、寸劇をしたり、それぞれが趣向を凝らして自分たちのクラブを新入生にアピールしました。
3時間目の授業は、1年1組は英語、1年2組は生物、1年3組は数学、1年4組は国語、
1年5組は生物、1年6組は保健体育、1年7組は国語、1年8組は地理でした。
さすがに初めての授業でしたから、みんな緊張しながら先生の言葉を聞き逃さないように耳を傾けていました。