2023.02.22
今日のホームルームです。
中学1年生はクラスホームルームで「Inspire High」のセッションをおこなっていました。今日の内容は“オーストラリアの消防士と考える「気候変動をどう食い止めるか」”でした。
中学2年生は2年間学んできたアサーションのまとめの会が体育館でありました。
中学3年生は各教室で「PEACE AND ME」のスピーチをおこないました。これは自分で考えた「自分にとっての平和」についてスピーチしているものです。最終的には論文にまとめて文集として発行する予定です。
高校1年生は駿台予備校の新井先生から「進路講演会~第一志望合格に向けて~」というお話をうかがいました。
高校2年生は自教室でこの1年間の振り返りをおこないました。
高校3年生は家庭実習ですが、登校している生徒もおり、担当の先生から激励をうけていました。