理念・校訓
鷗友学園の歩み/設立
学校概要
校長からのメッセージ
施設概要
制服・校章
学校案内Q&A
特色のある授業
グローバル教育
年間行事
校友会
クラブ活動
PTA
学園生活Q&A
学費
通学エリア
学園の植物
6年間の流れ
合格実績
学部別進学状況
入学案内
イベント予約状況
学校説明会
学園祭(かもめ祭)
入試対策講座
合同相談会
学校見学
募集要項(概要)
募集要項詳細
インターネット出願の流れ
入試結果概要
入試結果詳細
入試問題
入試Q&A
サイトポリシー
プライバシーポリシー
ソーシャルメディア・ガイドライン
サイトマップ
お問合せ
2012.05.01
先日紹介した琵琶のワークショップに、現役の鴎友生2人と卒業生1人が来ていました。 演奏だけではなく、一緒に「祇園精舎の鐘の声……」と節をつけて歌ったり、 琵琶に触って弾かせてもらったりと、貴重な経験をすることができました。 初めて触れるものなのに、親しみやすく感じるのは、日本の音だからでしょうか。
なお、水島さんは、十数年前ではなく、十年ほど前の先輩でした。失礼しました。