2012.05.17
高校1年生では「国際理解・交流」をテーマとし、例年、いくつかのプログラムやイベントを実施しています。
今年は、駐日欧州代表部から提案された「あなたの学校がEUにやってくる」をまず最初に実施しました。
EU代表部では、「EUがあなたの学校にやってくる」という出張授業を開催していましたが、
今年は東京私立中学高等学校協会とタイアップし、「あなたの学校がEUにやってくる」を計画、
都内の私立高等学校の生徒をEU代表部に招待するというプログラムが新たに始まりました。
本校も早速申込んでが参加しましたが、80人以上の高校1年生が応募したため、抽選により40人が選ばれ、
4時間目の授業時間に昼食を終えて迎えのバスに乗り込み、EU代表部へ向かいました。
プログラムは、駐日EU大使による挨拶、EUに関するプレゼン、駐日EU代表部・EUサークルの紹介、
EUから来た留学生と一緒にEUクイズに挑戦、留学生との交流会と記念撮影など盛りだくさんでした。
説明やクイズを通して、EUについて理解が深まると共に、留学生との交流で親近感がわいたこと、
学習してきた英語で普通にコミュニケーションができることを実感したことなど、収穫の多い半日でした。