鷗友徒然草

更新情報

  1. ホーム
  2. 鷗友徒然草
  3. 7月10日 中2福祉体験

7月10日 中2福祉体験

2012.07.12

中学2年生は午前中から登校し、世田谷区社会福祉協議会のご協力の下、福祉体験を行いました。 
学年全体を3つのグループに分け、ブラインドウォーク、高齢者疑似体験、車いす体験を順に体験していきます。

ブラインドウォークは自教室に集まり、装具を付けてから介助者と共に正面玄関を往復しました。
とくに階段を降りる時は、なかなか足が次のステップにつかず、転落するのではないかと不安になりました。
高齢者疑似体験は3号館2階の集会室に集まり、装具を付けてから新聞を見たり、歩き回ったりしました。
普通に新聞がめくれなかったり、自分の身体がすごく重く感じたり、お年寄りの動作が遅い理由を体感しました。
車いす体験は正面玄関に集まり、車いすの乗り方、押し方について簡単な講習を受けた後、宮の坂駅付近まで
実際に車いすを押して歩いてみました。登り坂や段差のある所、狭い道はとくに押し方が難しいことを実感しました。

鷗友徒然草