理念・校訓
鷗友学園の歩み/設立
学校概要
校長からのメッセージ
施設概要
制服・校章
学校案内Q&A
特色のある授業
グローバル教育
年間行事
校友会
クラブ活動
PTA
学園生活Q&A
学費
通学エリア
学園の植物
6年間の流れ
合格実績
学部別進学状況
入学案内
イベント予約状況
学校説明会
学園祭(かもめ祭)
入試対策講座
合同相談会
学校見学
募集要項(概要)
募集要項詳細
インターネット出願の流れ
入試結果概要
入試結果詳細
入試問題
入試Q&A
サイトポリシー
プライバシーポリシー
ソーシャルメディア・ガイドライン
サイトマップ
お問合せ
2012.08.03
普段は体育館を使うクラブが、今日は合宿などで留守にしているため、アリーナに9台の卓球台が並びました。 日本大学豊山女子中学校・高等学校の卓球部を招いて、練習試合が行われました。
校庭でもバトントワリング班が、試合が行われる埼玉アリーナの舞台を想定して、位置確認をしていました。
気温は午後1時には36度を超えましたが、WBGT値はかろうじて31度を下回り、ソフトテニスやソフトボールは 半日しっかり練習ができました。もちろん、厳重注意ではあるので、休みながら、水分を補給しながらの練習です。