2012.11.20
午後、階段教室で国際理解教育係が主催し、国際理解教育報告会が開催されました。
今年の夏休みに、多くの高校1年生、2年生が海外でのシンポジウム、イベント、研修を経験してきました。
その体験を、多くの在校生、保護者にも知っていただき、将来に向けてのきっかけにしていただこうというものです。
韓亜高校での国際シンポジウムに出席した高校1年生、2年生、AIU亜米利加派遣プログラムに参加した高校2年生、
Hーlab(Harvard大学・東京大学の卒業生による高校生を対象とした研修)に参加した高校1年生が、
それぞれパワーポイントなどを使って発表、参加した約80名の在校生・保護者からの質問に答えました。
また、年明けから行われる韓亜高校との相互派遣プログラムについて、担当の教員から説明がありました。