2013.01.24
カエルの魔法使いがほうきに乗って飛んでいるとお伝えした、太陽光発電のディスプレイ画面ですが、
今回は学校の正面玄関に門松が飾られ、空には凧が揚がっていることを発見しました。お正月限定でしょうか。
保健室前には、高校2年生の保健委員のポスターが掲示されています。学校の洗面台で使っている液体石けんが
薄いのではないかという声を受けて細菌の培養実験を行った結果、しっかり殺菌できるというデータの発表です。
掲示板には、日能研の「シカクいアタマをマルくする」のポスターが掲示されています。
昨年の鴎友学園の社会科の問題が題材になったもので、『日本の歴史』の漫画が使われている問題です。
図書館のアートギャラリーは、作曲科ワーグナーとヴェルディ生誕200年記念の展示です。
音楽家の展示は初めてですが、図書館には音楽に関する本もたくさんあるというアピールでもあります。