2013.03.23
中学1年生以外の学年は、ホームルームなどのために登校しました。
高校2年生は、ホールでこれから1年間の学習について、各教科の先生から話しを聞きました。
高校1年生は、スタディー・サポートを受験しました。
中学3年生は、明日の卒業式の予行と、歌の練習をしました。
中学2年生は、ホールで福祉講演会を開き、脳性麻痺の障碍を持つ荻野陽一さんのお話をうかがいました。
出生時のトラブルで脳性麻痺になり、歩くこと、話すことなどさまざまな障害がありますが、
障害がある人でも住みやすい、バリアフリーの街作りのため、さまざまな活動をしていらっしゃいます。