理念・校訓
鷗友学園の歩み/設立
学校概要
校長からのメッセージ
施設概要
制服・校章
学校案内Q&A
特色のある授業
グローバル教育
年間行事
校友会
クラブ活動
PTA
学園生活Q&A
学費
通学エリア
学園の植物
6年間の流れ
合格実績
学部別進学状況
入学案内
イベント予約状況
学校説明会
学園祭(かもめ祭)
入試対策講座
合同相談会
学校見学
募集要項(概要)
募集要項詳細
インターネット出願の流れ
入試結果概要
入試結果詳細
入試問題
入試Q&A
サイトポリシー
プライバシーポリシー
ソーシャルメディア・ガイドライン
サイトマップ
お問合せ
2013.05.29
図書館で、25日にお話をうかがった八反田さんからいただいた資料を無料配布しています。 「能」に関する本の紹介展示を行うとともに、「学んでみよう能・狂言」というパンフレット、 7月5日の「能への扉」と7月30日の「東日本大震災義援能」のちらしがあります。 まだ数に余裕がありますから、遠慮なく持って行ってください。
館内には、歌舞伎の本の特集コーナーもできていました。ウィンドウギャラリーは「水」特集です。