鷗友徒然草

更新情報

  1. ホーム
  2. 鷗友徒然草
  3. 7月7日 東北学習旅行第一日

7月7日 東北学習旅行第一日

2013.07.08

高校1年生、2年生の希望者40人が、2日間の日程で岩手県宮古市を訪問しています。

今日は東北新幹線で盛岡へ、貸切バスに乗り換えて宮古へ向かいました。車中では、地元のツーリストの方から、
震災当時のこととその後のことを、資料などを使いながら熱く語っていただき、心の準備がしっかりできました。

宮古市内から田老地区に直行、学ぶ防災ガイドの元田さんに案内していただき、スーパー堤防の上で説明を受けました。
また、津波の直撃を受けたたろう観光ホテルの5階に上がり、ご主人が撮影したビデオを見ながらお話をうかがいました。
宿舎では、被災した方々を中心にグループディスカッションを行い、また全体でお話をうかがいました。

東京で、テレビの画面を通して見たり、講演会などでお話をうかがってはいましたが、
そこで得られたもの、とくにイメージは、あくまで切り取られた映像、言葉による情報による想像にすぎませんでした。
やはり現場で、巨大な堤防や津波の直撃を受けた建物を、直接自分の目で見ながらお話をうかがうことによって、
人間の想像を絶する自然の力の大きさと、まだ復興に手が着いていない被害の大きさを実感することができました。
感じたことを東京に持って帰り、さて、これから何を自分ができるのか、各自の課題となります。

鷗友徒然草