かもめ祭

     

鷗友徒然草アーカイブ

  1. 鷗友学園
  2. 鷗友徒然草アーカイブ
  3. かもめ祭

明日は来週の学園祭に備えて全員しっかり休養を取るために、今日は終日授業無しの日となり、
学園祭に参加する団体がアリーナとホールを中心に総合リハーサルをしています。

各グループそれぞれ、当日と同じ衣装・設定で、出入りを含めた時間、音量を中心に音響、スポットライトなどのライティング等々しっかりチェックしていました。
今日の失敗は明日の成功。1週間のなかでもう一度全体的に見直した上、当日はお客様のために最高のパフォーマンスができるよう準備します。

なお、受験生の方はWebサイトから予約をした上でご来場ください。
一般の方は受け付けておりません。ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

今日はかもめ祭(学園祭)2日目でした。
雨の一日でしたが多くの方にご来場いただきました。

写真は
えんにちろる、2nd kitchen、丼キホーテ、SABO Boo!、専鷗会、PTAカフェ(校長先生が!)、箏曲班公演、ドルチェ(昨日は外しか撮れなかったので)、中学1年生学年展示(鷗友のさまざまな情報をクラスごとに紹介しました)、演劇班公演、課外書道、PTA食堂、家庭科展示、ホームメイキング同好会、課外華道、理科班×4、美術科展示、美術班(七宝焼きが人気でした)、中学軽音楽同好会、ダンス班公演、合唱同好会公演です。

ほかにもOHYU LIVE!!と題して体育館でオーディションを勝ち抜いた鷗友生によるパフォーマンスがあったり、卒業生によるくじや、同窓会によるティールームがあったり、ホール・体育館の公演もまだまだありました。すべての団体の様子をお伝えできず残念です。
しかしながら昨年11月に発足した今年度の学園祭実行委員のみなさんのおかげで今年のテーマ「鷗花爛漫」にぴったりの、「鷗友生1人1人が豊かな個性を発揮し花が咲き乱れるように活躍でき」た2日間だったと思います。

閉場の後は清掃・片付けがすみやかにおこなわれ、最終下校時には20日からの平常授業開始にあわせて教室がすっかり整備されました。

準備を進めて下さった学園祭実行委員をはじめとする生徒の皆さん、PTA、ゆきわ会、親鷗会、専鷗会の皆様、業者の皆様、そしてご来場くださいました皆様方に感謝と御礼を申し上げます。
ありがとうございました。楽しい2日間でしたね。生徒の皆さん、明日明後日はゆっくり休んで下さい。

かもめ祭(学園祭)1日目の様子です。
午後になって少し雨が降り始めましたが多くのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。明日も是非お運びください。

写真は開会式、開場を待っていてくださるお客様、レインボーシアター、古本市、PTAてづくり広場、漫画研究同好会、学科書道、カメラ班、園芸班、情報処理同好会、E-COP、がんばりましょう、ときめきTappy&Dooney、手話同好会、囲碁同好会、世界緑行×3、ドルチェ、総合学習展示、たくきう、あっぱれ、バレミバス、歴史文化研究同好会、アニメーション同好会、和菓子屋剣茶ん、奉仕委員会、国語科展示、数学科展示、英語科展示、ゆきわ会バザー、JRC同好会、@階段教室、インフォメーションと本部の様子、軽音楽同好会とブラスバンド班、バトントワリング班の公演、かもめ堂(ゆきわ会)です。

また最後の5枚は本校生徒のみが参加できる「もうすぐ5時ダヨ!鷗友生全員集合!」の様子で有志団体によるパフォーマンスがあり、会場は盛り上がりました。

明日は天候に気をつけてみなさん登校してくださいね。

明日から2日間おこなわれるかもめ祭(学園祭)の準備の日です。
まずはテレビ放送で学園祭実行委員会の各係から諸注意がありました。多くのお客様をお迎えするにあたり、装飾や美化、会場整備など気をつけなければいけないことは多岐にわたります。
また、無事に片付けまで終えるために必要な事項も伝達され、生徒は事前に配布された「学園祭前後のスケジュール」を参照しながら聞いていました。
テレビ放送のあとは各教室などを掃除や備品の移動をして終礼となり、そのあとは各班、同好会、所属団体にわかれて最終的な準備をしたり、催し物の団体はリハーサルをおこなったりしていました。

 

天候に不安はありますが、皆様のご来場をお待ちしています。

今日はかもめ祭(学園祭)2日目でした。

今日は学科展示や3号館を中心に回りました。写真は国語科展示、数学科展示、英語科展示、英語同好会、総合学習展示×2、バレミバス、EXIT、かもめくじ、えんにちろる、ワードラリーのヒントとして一部公開していたL.L.ライブラリー、中一学年展示、学科書道、ホール公演(高校軽音楽同好会)、美術科展示、美術班、課外華道、ホームメイキング同好会、家庭科展示、PTA食堂、理科班、体育館催し物(本部企画Oh!You!LIVE!)、ゆきわ会ティールームです。

どの展示ブースもお客様が集まり、熱心に生徒の作品に見入っていました。またホール、体育館の催し物にも多くのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

15:30に閉場した後は、各団体が協力し合い火曜日に授業ができる状態にまで机を移動したり展示板を解体したり清掃をしたりしました。
生徒の下校後は学園祭実行委員が校内を見回り、無事に2日間の学園祭が終了しました。
「青春鷗歌」のテーマに沿った、鷗友の魅力があふれる学園祭でしたね。学園祭実行委員の皆さん、一年間お疲れ様でした。
そしてご来場いただいた皆様、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

今日はかもめ祭(学園祭)初日、心配していた天気も安定し、無事に開会式を迎えることができました。
開会式では校長先生からのお話のあと、学園祭実行委員長より開会宣言がありました。
受付には会場前から多くの人が並んで下さいました。

今日撮った写真です。古本市、PTA手作り広場、園芸班、インフォメーション、えんにちろる、PTAバザー、TRC同好会、かもめ堂、LA・Pizza、あっぱれ、たくきう、ゆいこspirit、dolce、BlueCountry×6、歴史文化研究同好会、囲碁同好会、漫画研究同好会、がんばりましょう、本部、アニメーション同好会、情報処理同好会、文芸同好会、体育館催し物(ブラスバンド班)、剣茶ん(閉場間近売り切れの図)、@階段教室(解鶏新書)です。
最後の4枚は閉場後に行われた「もうすぐ5時ダヨ!鷗友生全員集合!」です。有志4団体のパフォーマンスや幕間のイベントなどが大変盛り上がりました。

昨年と同様多くの来場者の皆さんにいらしていただき、よい一日を過ごすことができたと思います。明日も元気に楽しく、充実した一日にしましょう。皆様のご来場をお待ちしています。

明日から2日間学園祭です。今日はその準備の日でした。
まず学園祭実行委員会の各係からテレビ放送で連絡がありました。
展示板の移動方法や掲示するテープの種類などはパワーポイントで説明していました。

テレビ放送のあと校内を清掃し、教室の机や椅子・教卓などを指定された場所に移動してから終礼をしました。終礼後からは、各自活動場所に分かれて展示板に模造紙を掲示したり、教室内を飾り付けたり、発表をする班・同好会・有志はリハーサルを行ったり最後の練習をしていました。

パンフレットより学園祭実行委員長の言葉を抜粋します。
「今年度の学園祭のテーマは「青春鷗歌」です。受験生は青春に向かっていき、中高生は青春の今を楽しみ、大人は青春を思い出す、そんな沢山の人の青春が詰まった素敵な学園祭にしたいという思いを込めました」
明日からの学園祭に是非ご期待ください。

学園祭の時程は次の通りです。
9/17(土)は9:30〜16:30(16:00受付終了)、9/18(日)は9:00〜15:30(15:00受付終了)。受験生の方は予約をwebsiteからしていただけるとスムーズにご入場いただけます。詳しくはこちら(2016年度学園祭)をご覧下さい。皆様のご来場をお待ちしています。

学園祭まで1週間の今日、催し物の総合リハーサルがありました。学園祭の催し物に参加するキャスト、スタッフは全員が登校し、本番の時間に合わせて舞台転換を行い、本番と同様の舞台進行の司会、演技・演奏を行いました。学園祭実行委員もパソコンやタブレットを使いながら最終確認を行っていました。

今日のよかった点、反省点をこれからの1週間にいかし、来週の学園祭を迎えられるとよいですね。

今日も良いお天気に恵まれ、たくさんの皆様にご来場いただきました。

階段教室では2日目限定の「@階段教室」という鴎友生が校内や校外で行ったプレゼンテーション、研修などの様子が発表され、多くの方にさまざまなことに全力で取り組む「かもめっ子」らしい姿を見ていただけました。

写真は「@階段教室」の様子×5、中1学年展示(クラスごとのテーマで鴎友生の様子をお伝えしました)、漫画研究同好会、がんばりましょう(陸上班による体力測定)、アニメーション同好会、手話講習会(手袋を用いた手話クイズもありました)、情報処理同好会、文芸同好会、課外書道、課外華道、ホームメイキング同好会(ビーズでカモメなどを作れました)、家庭科展示、高校軽音楽同好会(ホール以外でも音楽室で小公演がありました)、美術班、美術科展示、課外茶道、同窓会主催の「かもめくじ」、の様子です。
また校庭ではバトントワリング班の公演がありました。体育館やホールでも多くの班の公演があり、各公演の開演前には行列ができていました。

15:30に閉場のアナウンスがあり各団体が協力して片付けをしました。

2日間で多くの皆様にご来場いただき、無事にかもめ祭を終えることができました。
ご来場いただきました皆様、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

とても良いお天気に恵まれ、今日はかもめ祭(=学園祭)の1日目を迎えることができました。

「かもめ祭」という大きな看板の前には会場前から行列ができていました。今年から受験生の方は事前登録することでスムーズに入場することがき、昨年までのように入り口で渋滞することがなくなりました。もちろん登録なしでも受付で受験生とお申し出いただくことで入場していただくことができます。

まずは体育館で開会式があり、校長先生といままでずっと準備を頑張ってきて学園祭実行委員長からの話がありました。

写真は数学科展示(中学生の作った多面体がたくさんおいてあります)、英語科展示(夏休みの課題の英作文の展示)、歴史文化研究同好会(服飾史と戦後70年がテーマです)、学科書道(文字を刻んだ陶芸作品もありました)、園芸班(手作りポプリも販売)、えんにちろる、JRC同好会、かもめ堂、La・Pizza、総合学習展示(中学2年生福祉、昨年度高校2年生修学旅行)、あっぱれ(たこたたきゲームにチャレンジ)、たくきう(卓球で勝負します)、生徒会展示(ゆいこspritでは東北支援のための特産物を販売)、PTA手作り広場、PTAバザー、黄の子の山(中学2年生の日常をゲームや展示で探ります)、英語同好会(レ・ミゼラブルの展示)、古本市、理科班(来場者の皆さんの前で実験をします)、PTA食堂、そして昨年度公表で今年度実施回数が増えた鴎友ツアーの集合場所の様子とツアー中の様子、体育館での新体操同好会の公演、ホールでの合唱同好会の公演の様子。

さらに校長室に置かれたpepperがお客様たちと交流していました。
閉場後、体育館では有志団体によるパフォーマンス「もうすぐ5時だよ!鴎友生全員集合!」があり、たくさんの生徒が参加し盛り上がっていました。

明日も鴎友生のパワー全開になるでしょう。今日いらっしゃれなかった方、どうぞ明日いらしてください。

今日は、明日から2日間にわたって行われる学園祭の準備の一日です。

最初にテレビ放送で学園祭実行委員会から、催し物への参加の呼びかけと諸注意がありました。
そして各自教室や特別教室を清掃し、終礼をしたあと、それぞれの教室にわかれて準備をしていました。
また体育館では公演の最終リハーサルが行われていました。

今年の学園祭のテーマは“Girls,be ambitious!〜We’ll show you our power〜”です。
中学1年生が鴎友での生活を紹介する学年展示、授業や国内外で鴎友生が行ったプレゼンテーションや
留学・研修の報告などを発表する「@階段教室」、各教科の展示や校友会活動の成果の発表など・・・
鴎友生のパワーをたくさん感じることのできる学園祭にするため今日まで準備してきました。

是非そのパワーを体感しにいらしてください。皆様のご来場をお待ちしています。

今週末に行われる学園祭の体育館、ホール、校庭、階段教室での催し物のリハーサルがありました。朝から係の生徒や出演の生徒が集まり、本番同様のスケジュールで行われました。
また、8月19日の夜にひこばえから成長した幹が1本倒れたホール前のケヤキですが、今後の安全のことも考え伐採することになり、その作業も行われました。

鷗友学園の学園祭=かもめ祭まで2週間、いよいよ準備が本格的になってきました。
今日は学園祭実行委員が招待状を持ってご近所を回り、お騒がせすることのお詫びをしてきました。
また、事前に申し込まれた枚数分、チケットに氏名印を押して配布する準備をしていました。

2014年度「@階段教室」企画長岡野桃子さんがパンフレットに書いた挨拶です。

昨年度はじめて行われ、大好評だった「@階段教室」を今年度も実施いたします。
今年度の「@階段教室」のテーマは「鴎友生解体新書』です。鴎友生の積極的な活動の成果を、
より多くの方に知っていただきたいと思い、企画いたしました。

国際理解プログラムに参加する鴎友生、
部活や委員会を頑張る鴎友生、
授業内のプログラムも全力で取り組む鴎友生など、
本校には様々なことに全力で取り組む鴎友生がたくさんいます。

そんな鴎友生の姿を、階段教室にて、ご覧いただきたいと思います。ぜひご来場ください。

各発表団体の内容
【国際理解教育】
・韓亜高校交換留学報告会…春休み中に韓国にある韓亜高校へ留学した現高2による体験記。
・Girls Be Talkative!活動報告…校内でディスカッションを行う有志団体GBTによる発表。
・韓亜高校国際シンポジウム報告会…アジア各国の学生が集うシンポジウム体験記。発表内に英語でのプレゼンあり。
・EUが学校にやってくる1…EUの方が講演にいらした時の話をまとめた英語でのプレゼン。
・Croschool(鴎友と早稲田高等学院の生徒がディスカッション[英語]を行う団体)…活動内容の報告。
・Kaiyo Ohyu Proje(KOP:鴎友と全寮制の海陽学園の生徒がディスカッション[日本語]を行う団体)…活動内容の報告。
・イェール大学研修…12日間のイェール大学での研修体験記。発表内に英語あり。

【校友会活動】
・サカマキガイの生態と発生、鷗友学園―玉原高原においてみられる蝶…理科班による発表。
・生徒会まる見え&東北学習旅行発表…生徒会の活動紹介と東北学習旅行で学んだことの発表。
・箏曲班@プラハ…箏曲班による海外公演での体験記。

【授業】
・桃太郎の変遷、ブラック企業の背景、林業問題は間伐で解決する…中3で行う現代社会の授業の一環で作成したレポートの発表。
・中学HRの視点から見る鴎友生の作り方1・2…中学3年生による中2福祉体験報告と中学3年間のHR内容の発表(1、2回目で内容は異なります)。
・あなたのための醤油、SHOW☆YOU!!、チームTAKUMIによる新製品提案プレゼン…高1の情報の授業の一環で行われたインターンワークの優秀チームによるプレゼン。
・会津戦記…高2理系日本史Aの授業の一環で行われたプレゼン。
・カエルの解剖実験についての発表…高1の生物の時間に行われるカエルの解剖についての発表。解剖が苦手な方はご注意!

明日から2日間、鷗友学園の学園祭―かもめ祭が開かれます。
今日は朝から一日、準備の日になりました。朝礼のテレビ放送では、学園祭実行委員から諸注意がありました。
その後、机・椅子の移動、清掃をし、各担当の部屋に分かれて展示・装飾などの準備が始まりました。

クラブやクラス、有志の参加団体の他、PTA、同窓会であるゆきわ会、卒業生の保護者の有志団体である親鴎会、
旧専攻科の同窓会である専鴎会など、学園をあげての催し物です。しっかり準備をして、明日に備えます。

かもめ祭