2023.10.31
2024年度 鴎友学園女子中学校の生徒募集要項と自己申告書を掲載いたしました。
こちらをご覧ください → 2024年度募集要項
2024年度自己申告書
鴎友学園女子中学校入試は,インターネットを使用した出願のみとなりますので,募集要項はお配りしておりません。こちらよりダウンロードして下さい。
入試情報のページはこちら → 入試情報
2023.09.02
大変ご好評いただき、かもめ祭チケットは現在予定していた数全てうまっております。申し込みができなかった方々には、大変申し訳ありません。
そこで、入場のみのチケットの追加予約を以下の通り受け付けることにいたします。事前予約の必要な公演はご覧いただけませんが、校内展示などをゆっくりご覧いただけます。
入場できる時間はそれぞれ、
1日目午前 9:45~12:00 (受付終了時刻:11:30)
1日目午前 10:15~12:00 (受付終了時刻:11:30)
1日目午後 13:45~16:30 (受付終了時刻:16:00)
1日目午後 14:15~16:30 (受付終了時刻:16:00)
2日目午前 9:45~12:00 (受付終了時刻:11:30)
2日目午前 10:15~12:00 (受付終了時刻:11:30)
2日目午後 13:45~15:30 (受付終了時刻:15:00)
2日目午後 14:00~15:30 (受付終了時刻:15:00)
です。
なお、入場の受付は終了時刻30分前までです。
こちらの追加チケットは、入場口混雑緩和のため、午前・午後の開場時間(9:00、13:00)すぐにはご入場いただけません。ご注意ください。
また、公演はご覧いただけませんので、あらかじめご了承ください。
追加チケットの申し込み期間:9/4 (月) 12:30~ 予約はこちら
2023.05.06
5月6日(土)午後12時30分に予約開始とご案内しておりましたが、
5月7日(日)午後12時30分に変更させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
2022.12.23
受験生の皆様には、入試当日までの健康観察をお願いしています。
下掲の「保健関連の注意事項」をご一読のうえ、入試当日の朝は3ページ目の「健康観察チェックシート」を使ってご自宅で健康状態を確認してください。
なお、今後の感染状況により「保健関連の注意事項」を変更する場合がありますので、入試前に再度ご確認ください。
保健関連の注意事項(PDF)
2022.07.06
2022.01.25
受験生の皆様には、入試当日までの健康観察をお願いしています。
下掲の「保健関連の注意事項」のプリントをご一読の上、入試当日の朝は3ページ目の「健康観察チェックシート」を使ってご自宅で健康状態を確認してください。
保健関連の注意事項(PDF)
2021.12.06
2021年度学費一覧を2022年度入学生の学費一覧に変更しました。
授業料・施設設備費・教育振興費・教材費に変更がありますので、募集要項のP1・P7をご確認ください。
2021.11.17
文科省・東京私立中高協会の通知により、調査書等「出欠の記録」記載欄について、変更いたしました。「欠席日数」及び「欠席等の主な理由」のみ記載してください。
「授業日数」「出席停止・忌引き等の日数」「出席しなければならない日数」は不要です。なお、欠席日数が合否に直接影響することはありません。
小学校が二期制の場合は、通知票の記載にあわせ、「4月~10月」等二重線で修正し記載してください。
2021.11.01
帰国子女面談の受付を11月15日〜11月29日 電話にて受付します。
この面談は、保護者の転勤により海外で生活した経験のあるご家庭を対象としています。
なお、海外生活1年以上帰国3年以内の定義から外れるご家庭でもご利用いただけます。
今年度は、オンライン面談もお選びいただけます。
詳しくは、下掲のPDFファイルをご覧下さい。
また、海外在留証明書が必要な方は、下掲の書式をご覧下さい。
2021.10.08
10月7日20:00に開始した説明会予約では、アクセス集中によるサーバ高負荷により、繋がりにくい状況、サーバダウンが発生しておりました。今回の件では、たくさんのご指摘やお問い合わせのメールをいただきました。多大なご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
現在、なるべく多くの受験生、保護者のみなさまにご来校いただくために授業見学会などのイベントの追加を検討しております。次回予約の際は、同じ不手際のないよう、予約システムの見直しを検討いたします。
イベントの追加については、予約システムの見直し、校内の調整が済み次第、本校HPで公表いたします。
すべての説明会おいてLIVE配信を行います。どの説明会も内容は同じものです。なお、2月以降の説明会では、2022年度入試の結果をご報告いたします。
この度は、皆様にご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
2021.10.05
申込完了のメールに「1名のご予約で2名様までご来校可能です」との記載がありました。
今年度の学園祭もオンラインでのみの開催となっております。お詫びして訂正いたします。
なお,イベント申込サイトでマイページの登録および学園祭の予約が完了された方は
当日こちらから,学園祭サイトへ入場いただけます。
ログイン画面では,ご登録いただいたメールアドレスとパスワードを入力して下さい。
2021.09.27
9月4日(土)第7回学校説明会は、新型コロナ感染症が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止させていただきました。ご予約いただいていた皆さまにはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ありませんでした。
9月4日(土)第7回学校説明会にご予約いただいていた皆さまを対象に、下記日程で説明会を開催いたします。
11月6日(土)10:00~11:00 説明会終了後、授業見学
当日、受付けでは、9月4日(土)の説明会予約票またはご登録いただいているメールアドレスに送信したご案内メールをご提示ください。
みなさまのご来校を心よりお待ちしております。
2021.09.13
9月18日(土)・19日(日)に予定しておりましたかもめ祭は、昨今の社会状況を鑑み、10月16日(土)・17日(日)に延期となりました。ご迷惑・ご心配をおかけして申し訳ありません。
受験生・保護者の皆様は、かもめ祭Webサイトから、部活動の公演のLIVE配信や日頃の授業の成果の発表の動画などを通して、鴎友生のさまざまな輝きをご覧いただけます。サイトの閲覧は10月24日(日)まで可能です。
また同日に、鴎友生LIVE相談会、保護者対象の保護者オンライン相談会もZoomウェビナー形式で開催予定です。鴎友生LIVE相談会では、鴎友に合格するためにどのような受験勉強をしてきたか、鴎友の学校生活についてなどを鴎友生がプレゼンします。保護者オンライン相談会では、受験期の親の関わり方や、入学後の学校の様子などを保護者目線でお話します。
参加にはイベント申し込みサイトからの事前予約が必要です。予約開始日時は以下のように変更致します。
〔予約開始日時〕
かもめ祭Webサイト(定員なし) 10月4日(月)午前8時~
鴎友生LIVE相談会・保護者オンライン相談会(各回500名) 10月4日(月)午前12時(正午)~
なお、今後社会状況の変化により内容が変更になる場合がございます。その場合は本校HPでお知らせ致します。
2021.08.31
2022年度 鴎友学園女子中学校の生徒募集要項と自己申告書を掲載いたします。
こちらをご覧ください → 2022年度募集要項
2022年度自己申告書
鴎友学園女子中学校入試は,インターネットを使用した出願のみとなりますので,募集要項はお配りしておりません。こちらよりダウンロードして下さい。
2021.08.30
9月4日(土)第7回学校説明会は、新型コロナ感染症が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。ご予約いただいていた皆さまにはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ありません。なお、8月30日(月)10時30分頃まで、対面での説明会の受付開始時刻を掲載しておりました。情報が錯綜し、ご迷惑をおかけいたしました。
対面での説明会をご予約いただいていた皆さまには、別日程で説明会を行えないかを検討しております。コロナ感染症の感染状況が落ち着きましたら、ホームページまたはメールにてご連絡いたします。
この説明会で説明予定であった【2022年度入試について】は、学校説明会WEBサイト(9月1日更新予定)に動画を掲載いたします。なお、このサイトのアドレスは、予約完了メールに記載されております。是非、こちらのサイトをご視聴ください。
何とぞご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。