2023.02.15
中学3年生の化学「これは何か」の授業が始まっています。
これは、10種類の未知の薬品を様々な化学的手法を用いて分析するもので、実験の操作や注意点、資料の調べ方、結果の考察の仕方、実験結果の信頼性を確認するための手段など、これまで学んだことを活かしながら取り組む、中学理科(化学)の集大成でもあります。
実験は基本3人1組で行います。まずは図書館で各種資料を参考にしながら入念な計画を練り、その計画書に沿って実験を行います。みな真剣にビーカーや試験管とにらめっこをしていました。実験後は結果に基づき、各自レポートを作成します。