鷗友徒然草アーカイブ

  1. 鷗友学園
  2.  
  3. 鷗友徒然草アーカイブ
  4. 鷗友徒然草
  5. 今日のホームルーム

今日のホームルーム

2023.01.11

今日のホームルームです。

中学1年生は今年の抱負(自分の決意)を考えて、それを「漢字一文字」で表現していました。友人と共有しながらお互いの抱負を語っていました。
中学2年生はスキー実習の第一団(1・2・3組)がすでに現地に行っています。順番にこのあと第二団(4・5組)、第三団(6・7組)と続いていきます。
中学3年生は、年間を通してHRテーマとして学び続けてきた「平和」について、それぞれ個人で考えたことを作文にまとめていました。このあと学年の文集となるようです。
高校1年生は「地理総合」でのポスターセッションの学びの延長で、探究活動を継続していくためのアイデアを出していました。
高校2年生は進路を見据えて、「志望理由書について」教頭先生からお話がありました。自分の考えを言語化して表現することの重要性、社会の変化・つながりを意識して日常を過ごすことの大切さについてお話されていました。

鷗友徒然草