ホームルーム・総合学習
【鷗友徒然草】今日のホームルーム
DATE : 2025/04/16
毎週水曜日の6限はホームルームです。ホームルームについては毎週投稿する予定です。写真は各学年2枚ずつで中1から高3の順になっています。
今日は新年度最初のホームルームでした。
中学1年生はクラス開きの一環として「〇組にあふれさせたい言葉」をグループ毎に話し合いクラスで共有しました。たくさんの素敵な言葉が提案されていました。
中学2年生は「学園祭のクラス展示の内容について考えた。1年生の時は受験生の相談にのったり学校紹介の動画を作ったりしたけれど、今年は自分たちの学びにも繋がるようなものになりそうで楽しみ」とのことです。
中学3年生は学年ホームルームテーマ「職業」について、あるひとつのものからそれに関わる仕事にはどのような仕事があるのか?を考えていました。
高校1年生はRCAPの登録やポートフォリオのフォルダ作成などをおこなっていました。また、中学3年生の時の写真が配付され、大変盛り上がっていました。
高校2年生はホールで学年ホームルームでした。秋に行く修学旅行について「なぜ京都・奈良なのか?」からお話を伺っていました。
高校3年生は卒業アルバムの写真を校内の各所で撮っていました。



































