鷗友徒然草
【鷗友徒然草】チェルトナム・サマースクールレポート2025その①
DATE : 2025/08/06
夏季休暇に入り、本校の国際プログラムが国内外で行われています。
今回は33名が参加しているイギリスのチェルトナム・レディースカレッジでの研修について現地よりレポートをお届けします。
8月4日の夜、中学3年生と高校1年生あわせて33人がロンドンに向けて元気に羽田空港を出発しました。
行く先はロンドンから車で約2時間半のコッツウォルズ地方にあるチェルトナム・レイディーズ・スクール(Cheltenham Ladies’ School、略称CLC)です。鷗友学園では2018年からコロナ禍を除く毎年、夏にCLCで開かれる約2週間のサマープログラムに参加しています。
早朝に到着したヒースロー空港を出ると外は17度。ひんやりと爽やかな風を浴びながら団体バスに乗り込み、沿道の美しい田園景色や牧場を眺めながらCLCに到着しました。
ハウス(学寮)の美味しいランチを食べたあとは、CLCの敷地内見学ツアー。150年の歴史を誇る世界でも有数の名門女子校CLCのメイン校舎は蔦でおおわれておとぎ話にでてくるお屋敷のよう。野外小劇場がある広場や大理石が敷き詰められた廊下、タイタニック号の建設者がデザインしたという音楽ホールなどをめぐりました。
4日の夜はウェルカムディナーで締めくくり、いよいよ5日から本格的な授業が始まります。(その②へ続く)

















