ホームルーム・総合学習

【鷗友徒然草】今日のホームルーム

DATE : 2025/10/01

今日は運動会の予定でしたが、雨のため順延となりました。
そのため、通常授業となり、水曜日なので6限のホームルームもありましたのでその内容をお知らせします。

中学1年生は教室で担任の先生と共に運動会で勝つための方法を検討していました。
中学2年生です。「地下体で赤学年の団結力を高めるために運動会前最後の話し合いをしました。予行で白と同じ点数になってしまったので、その悔しさから前よりやる気に満ちている人も多いと思います。各種目ごとに円陣を組み、さらに赤学年全員で円陣を組んだので、本番もこの調子で優勝を目指して頑張ります。エイエイオー!」と感想を聞きました。
中学3年生の感想は「今日は雨で運動会が延期になり、ホームルームの時間を思いかけず持つことになりました。教室で諸連絡を聞いたあと、アリーナで最後の気合い入れを行いました。中学最後の運動会、絶対優勝します!待ってろ!優勝旗~!!」という勇ましいものでした。
高校1年生は前半ホールで他学年と同じく運動会直前の決起集会、後半は自教室でホームルームでした。
高校2年生は前半が自教室、後半がホールで運動会についてでした。
高校3年生です。「今日は、体育館で運動会のダンスの練習をしました。グラウンドよりは狭いので動きにくい部分はあったのですが、本番に向けて分からないところを全て無くすことができたので、当日は自信をもって踊れそうです」とのことです。

校内の各所にてるてる坊主が散見されました。天候の回復が待たれます。

前の記事10月18日(土)第6回学校説明会について
トップページへ

Copyright Ohyu Gakuen Girls’ Junior and Senior High School All rights reserved.