ホームルーム・総合学習

【鷗友徒然草】今日のホームルーム

DATE : 2025/10/08

今日のホームルームです。

中学1年生と2年生は教室でInspire Highをおこないました。
中学2年生の感想です。「最初はクラスの中で3~4人の班に分かれ、進めたところまで共有しあい、感想や質問などを言い合いました。次に学園祭と運動会についてホームルームノートを書きました。楽しみだった行事は終わってしまいましたが、スキー教室も楽しみなので、1月まで頑張ろうと思いました」
中学3年生は教室で修学旅行に関するテレビ放送を見ました。「保健関係や荷物についての説明をうけました。ホテルのお部屋にあるドライヤーの風力が強いといいなと祈るばかりです。部屋決めはテスト後になるそうで待ち遠しいです」という感想がありました。
高校1年生は自教室で文理適性の返却、高校2年生は体育館で次年度科目選択の説明がありました。
高校3年生はホールで進路の先生から併願の考え方についてのお話を聞きました。「進学先を早めに決めて安心したい、今年度中に進路を決めたいなど、自分の性格や希望に合わせて併願校を組むと教わりました。また、鷗友生が得意そうな入試方式の紹介などもあり、今まであまり考えたことがなかった方式を知ることができました。共通テストまであと101日ですが自分なりに頑張りたいと思います」

今日は写真がありません。

前の記事【鷗友徒然草】かもめカミングデイがありました(9月27日)
トップページへ

Copyright Ohyu Gakuen Girls’ Junior and Senior High School All rights reserved.